Manabu Kodama's Home Page

兒玉学のホームページ

東京工業大学 工学院 機械系 准教授

Tokyo Institute of Technology School of Engineering

Associate Professor

 お知らせ/News

・2024年夏の大学院入試を受験される方へ

1.工学院機械系にて説明会を行います。大学院入試受験希望者はこちらより説明会を確認して下さい。
2.研究室個別の説明会も下記日程にて実施します。対面ならびにオンライン(ZOOM)のハイブリッド開催です。
参加希望の方は,参加方法(対面orオンライン)を明記の上,兒玉までメール(tanaka.m.ay[at]m.titech.ac.jp ([at]をアットマークに変更))にて連絡下さい.参加方法の詳細をお伝えします。
1回目:3月25日(月)15時〜16時半
2回目:4月19日(金)15時〜16時半
3回目:5月23日(木)15時〜16時半

ーーーーーーーーーーー

2024/03/20
全固体電池に関する研究が2024年度JKA補助事業に採択されました
Research on All-Solid-State Batteries Selected for JKA program in FY2024

2024/03/13
2023年度オープンイノベータ功労賞受賞を受賞しました
Kodama received the Open Innovator Award for 2023

2024/02/29
全固体電池に関する研究がJSPS科研費の2024年度若手研究に採択されました
Research on All-Solid-State Batteries Selected for JSPS Grants-in-Aid for Scientific Research for Young Scientists in FY2024

過去のお知らせはこちらから

 研究内容/Research

電池や電解槽を初めとしたデバイス内の物質輸送現象の研究に取り組んでいます

I am working on the study of mass transport phenomena in devices such as batteries and electrolyzers.


全固体電池/ASSLiB

次世代電気自動車用蓄電池として期待される全固体リチウムイオン電池の高性能化に向けた研究に取り組んでいます

Working on research to improve the performance of all solid-state lithium-ion batteries, which are expected to be used as storage batteries for next-generation electric vehicles

全固体電池研究詳細/Detail

水電解/Water electrolysis

電力を水素に変換するアルカリ水電解の高性能化の研究に取り組んでいます

Working on improving the performance of alkaline water electrolysis, which converts electric power into hydrogen.

アルカリ水電解研究詳細

印刷・塗工技術/Printing & Coating

インクジェットプリンティングやスロットダイ塗工などの印刷・塗工技術のの省電力化・高画質化・高速化の研究に取り組んでいます

Research is being conducted to improve energy efficiency, image quality, and speed in printing and coating technologies such as inkjet printing and slot-die coating.

印刷・塗工研究詳細

電解水生成装置/Electrolyzed water generator

殺菌水(次亜塩素酸水)・医療用飲用水(アルカリイオン水)の製造に使われる電解水生成装置の内部現象解明を通じた高性能化の研究に取り組んでいます

I am working on research to improve the performance of electrolytic water generators used in the production of sterilized water and drinking water for medical use by elucidating the internal phenomena of these devices.

その他の研究

学内・学外の異分野の研究者との様々な共同研究も行っています

・地球大深度地下の鉱物物性計測/Measurement of Mineral Properties in the Earth's Deep Underground

・電磁流体力学(MHD)発電/MHD electrical power generation

・プラズマ反応装置/Plasma reactor

 研究機器/Facilities

・グローブボックス(Glove box),X線回折装置(XRD),電気化学インピーダンス計測装置(EIS),遊星ミル(Planetary mill),3Dプリンター(3D printer) など

研究機器詳細/Detail

学歴・職歴/Experience

2009年:神奈川県立横浜緑ヶ丘高等学校卒業

2013年:東京工業大学 工学部 機械宇宙学科卒業

2014年:東京工業大学 大学院総合理工学研究科 創造エネルギー専攻 修士過程早期修了

2015年:Princeton Unv.  Visiting Student Reserch Collaborator

2017年:東京工業大学 大学院総合理工学研究科 創造エネルギー専攻 博士課程早期修了 博士(工学)

2017年:東京工業大学 博士課程リーディングプログラム 環境エネルギー共創教育院(ACEEES)修了

2015年〜2017年:日本学術振興会 特別研究員(DC1)

2017年〜2018年:エクサ・ジャパン株式会社 アプリケーションエンジニア

2018年〜2023年:東京工業大学 工学院 機械系  助教

2023年〜2024年:東京工業大学 工学院 機械系 テニュアトラック助教

2024年〜現在:東京工業大学 工学院 機械系 准教授

研究業績/Research Achievements

・査読付論文/Peer-reviewed paper:51

・解説記事:1件

・研究表彰/Research award10

・国際学会発表/International Conference Presentations:27

・国内学会発表/Domestic Conference Presentations:99

・外部資金獲得/Acquisition of funds:12件 (企業様との研究はカウント外)

・所属部局内競争的資金獲得/Acquisition of competitive funds within the affiliated department6

・招待講演:4件

・著書:3冊

研究業績詳細/Detail