お知らせ
News
News
2025/04/09
全固体電池に関する研究が2025年度JKA補助事業に採択されました./Research on All-Solid-State Batteries Selected as a JKA Subsidized Project for FY2025
磁気プラズマ制御技術を用いた加工による全固体電池高性能化補助事業
2025/04/01
2025/04/01
修士2年のLee Hayoungさんが日本機械学会熱工学部門で若手講演表彰を受賞しました./Mr. Lee Hayoung, a second-year master course student, received the Young Scientist Presentation Award in the Thermal Engineering Division of the Japan Society of Mechanical Engineers.
講演番号:PRTEC-24173 講演題目:Effect of Molding Pressure on the Thermal Diffusivity of All-Solid-State Battery Electrolytes ○Hayoung Lee (Tokyo Institute of Technology), Manabu Kodama, Shuichiro Hirai
2025/03/24
全固体電池に関する研究について,自動車技術協会関東支部の講演会にて,招待講演を行いました./Invited lecture on our research on all-solid-state batteries was given at the lecture meeting of Kanto Branch of Society of Automotive Engineers of Japan.
2024年度 第9回 講演会『自動車用パワートレインの脱炭素に向けた研究開発』
『EV向け全固体電池のCT解析とシミュレーション』 兒玉 学
https://www.jsae.net/kanto/event/detail/?id=2022
2025/03/24
全固体電池に関する研究が2025年度JKA補助事業に採択されました./Our research on all-solid-state batteries has been selected as a JKA-subsidized project for FY2025.
2025/03/23
学部4年の奥村篤郎さんが 白星会機械系優秀発表賞を受賞しました./Mr. Atsuro Okumura, a 4th year undergraduate student, received the Hakuseikai Best Presentation Award for Mechanical Engineering.
2025/03/22
学会誌「熱処理」に全固体電池に関する論文が掲載されました./A paper on all-solid-state batteries was published in the journal “Heat Treatment”.
兒玉学,福住ひと: 「ショットピーニングによる全固体電池の高速充電化における拘束圧の影響」熱処理,Vol.65 No.1 pp.38-42 (2025.3)
2025/03/18
電気化学会第92回大会で全固体電池に関する発表を行いました./Presentation on all-solid-state batteries at the 92nd Annual Meeting of the Electrochemical Society of Japan.
[S8-1_1_07(学生講演)]
硫化物系/酸化物系固体電解質の熱拡散率と電解質構造の関係
〇李 河永1、関 勇人1、奥村 篤朗1、兒玉 学1 (1. 東京科学大学)
2025/03/14
兒玉准教授が東京科学大学優秀オープンイノベーター功労賞を受賞しました./Associate Professor Kodama received the Outstanding Open Innovator Award from the Institute of Science Tokyo.
第44回フリートーキングImaging Today
兒玉学,インクジェットプリントにおける液滴浸透域のX線CT計測
2024/12/19
PRTEC2024で全固体電池に関する発表を行いました.
Presentation about all solid-state batteries was made at PRTEC2024.
Effect of Molding Pressure on the Thermal Diffusivity of All-Solid-State Battery Electrolytes
Hayoung Lee, Manabu Kodama, Shuichiro Hirai
PRTEC-24173
実験室規模X 線装置による磁性流体中の気泡ならびに凝集構造観察
○兒玉 学,岩本 悠宏
2024/12/06
COMSOL conference 2024で全固体電池に関する発表を行いました.
Presentation on all-solid-state batteries at COMSOL conference 2024.
COMSOL Multiphysics®によるX線CT像を用いた全固体電池三次元シミュレーション
Lee Kiyoung,兒玉 学,柳 和明,嵐 俊美,平井 秀一郎
2024/11/21
Journal of The Electrochemical Societyに全固体電池に関する論文が掲載されました
A paper on all-solid-state batteries was published in the Journal of The Electrochemical Society.
Active Material Particle Size Effects on All-Solid-State Li-ion Batteries via X-ray CT based Simulations
Journal of The Electrochemical Society
Kiyoung Lee, Manabu Kodama, Kazuaki Yanagi, Yamato Haniu, Hiroyuki Higuchi, Toshimi Arashi and Shuichiro Hirai
https://iopscience.iop.org/article/10.1149/1945-7111/ad94aa
2024/11/20
第65回電池討論会にて全固体電池に関する発表2件を行いました
Two presentations on all-solid-state batteries at the 65th Battery Symposium.
[1F05]X線CTを用いた固体電解質粒径が金属負極析出挙動に与える影響の評価
兒玉 学、高瀬 雄輝、岩村 亮佑、川上 裕貴、青谷 幸一郎、相原 雄一、平井 秀一郎
[1G14]X線CT像を用いた全固体リチウムイオン電池三次元シミュレーション
イ ギヨン、兒玉 学、柳 和明、嵐 俊美、平井 秀一郎
2024/10/30
月刊誌「車載テクノロジー」にアルカリ水電解についての記事が掲載されました
Article on alkaline water electrolysis published in the monthly magazine “Automotive Technology.
兒玉学,アルカリ水電解における電解液濃度分布の支配要因とシミュレーション,車載テクノロジー,2024年10月号
https://www.gijutu.co.jp/doc/magazine/at_2024_10.htm
2024/10/23
月刊誌「メカニカル・サーフェス・テック」に全固体電池のピーニングについての記事が掲載されました
Article on peening of all solid-state batteries published in the monthly magazine “Mechanical Surface Tech.
兒玉学,ピーニングによるリチウム金属負極全固体電池の充電速度向上,メカニカルサーフェステック,2024年10月号
https://surface.mechanical-tech.co.jp/node/4847
2024/10/10
日本画像学会誌にインクジェットプリントに関する論文が掲載されました
Article about inkjet printing published in the Journal of the Imaging Society of Japan
インクジェットプリントにおける微細多孔構造への浸透のX線CT計測
安部 惇哉, 兒玉 学, 佐藤 圭将, 倉本 信一, 加藤 弘一, 門永 雅史, 伏信 一慶, 平井 秀一郎
日本画像学会誌 63 巻 5 号 p. 504-511
https://doi.org/10.11370/isj.63.504
2024/10/08
PRiME2024で全固体電池に関するポスター発表を行いました
Poster Presentation on All-Solid-State Batteries at PRiME2024
Improvement of Lithium Metal Electrode Performance with Shot Peening and Sputtering By Controlling Stacking Pressure of All Solid State Battery
H. Fukusumi, M. Kodama, S. Hirai
PRiME2024 A08-1117
https://ecs.confex.com/ecs/prime2024/meetingapp.cgi/Paper/189507
2024/10/05
熱工学カンファレンスで全固体電池に関する発表を2件行いました
Two presentations about all solid-state batteries were given at the Thermal Engineering Conference
イ ハヨン, 兒玉 学, 平井 秀一郎「全固体電池電解質の熱拡散率に及ぼす成型圧の影響」熱工学カンファレンス,F33 (2024.10.5)
イ ギヨン, 兒玉 学, 柳 和明, 嵐 俊美, 平井 秀一郎「X 線CT像を用いた全固体電池三次元シミュレーション」熱工学カンファレンス,F32 (2024.10.5)
2024/09/12
電気学会新エネルギー・環境研究会にてアルカリ水電解に関する発表を行いました
Presentation on Alkaline Water Electrolysis at The Institute of Electrical Engineers of Japan (IEEJ) New Energy and Environment Conference
FTE-24-013
X線イメージング/X線超小角散乱を用いた磁性流体観察手法開発
◎兒玉 学(東京工業大学), 岩本悠宏(名古屋工業大学)
https://workshop.iee.or.jp/sbtk/cgi-bin/sbtk-showprogram.cgi?workshopid=SBW000092D0
全固体電池構造計測技術の最新動向
兒玉学
電気学会論文誌B, Vol.144, No.9, p.470-473
https://doi.org/10.1541/ieejpes.144.470
2024/07/12
Electrochemistryに亜鉛空気電池に関する論文が掲載されました
A paper on zinc-air batteries was published in the Electrochemistry.
Operando X-Ray Imaging of the Charge-Discharge Behavior of Zinc-Air Batteries
Wooseok KANG, Shumpei KUBOTA, Manabu KODAMA, Atsunori IKEZAWA, Hajime ARAI, Shuichiro HIRAI
https://doi.org/10.5796/electrochemistry.24-00053
フロー型亜鉛空気電池の負極オペランドX線イメージング
久保田 峻平, KANG Wooseok, 兒玉 学, 池澤 篤憲, 荒井 創, 平井 秀一郎
https://doi.org/10.1299/transjsme.24-00098
2024/07/03
Electrochimica Actaに全固体電池に関する論文が掲載されました
A paper about all-solid-state batteries was published in Electrochimica Acta
Effects of Solid Electrolyte Particle Size and Silver-Carbon Interlayer on Lithium Deposition in All-Solid-State Lithium-metal Batteries
Y. Takase, M. Kodama, R. Iwamura, H. Kawakami, K. Aotani, Y. Aihara, S. Hirai
https://doi.org/10.1016/j.electacta.2024.144670
2024/06/28
日本学術振興会 科学研究費助成事業 「基盤研究(C)」及び「若手研究」における独立基盤形成支援(試行)に採択されました
The research project was selected for the “Grant-in-Aid for Scientific Research (C)” and the “Grant-in-Aid for Early-Career Scientists,” as part of the Independent Research Support Program (Trial) by the Japan Society for the Promotion of Science (JSPS).
2024/06/25
Third Asian Conference on Thermal Sciencesにて全固体電池ならびに亜鉛空気電池についての発表を行いました
Presentation on All-Solid-State Batteries and Zinc-Air Batteries given at Third Asian Conference on Thermal Sciences
O-0100:X-Ray CT and Simulation of Influence of Active Material Particle Size on All-Solid-State Batteries Performance
Lee Kiyoung, Kodama Manabu, Yanagi Kazuaki, Haniu Yamato,Higuchi Hiroyuki, Arashi Toshimi, Hirai Shuichiro
P-0792 Electrolyte/Electrode Behavior Measurement with Operando X-Ray Microscopy of Zinc-Air Batteries
Wooseok Kang*, Manabu Kodama, Shunpei Kubota, Atsunori Ikezawa,Hajime Arai, Shuichiro Hirai
2024/06/14
日本画像学会(ICJ2024)にて発表を行いました
Presentation was made at the Imaging Society of Japan (ICJ2024)
IJA-03 インクジェット液滴の微細多孔構造への浸透領域 X 線 CT 計測
Imaging Conference JAPAN 2024
安部 惇哉, 兒玉 学, 佐藤 圭将, 倉本 信一, 加藤 弘一, 門永 雅史, 伏信 一慶, 平井 秀一郎
2024/06/11
日本画像学会誌に解説論文が掲載されました
A commentary paper was published in the Journal of the Imaging Society of Japan
インクジェットプリントにおける液滴浸透域のX線CT計測
兒玉 学, 安部 惇哉, 佐藤 圭将
日本画像学会誌 2024 年 63 巻 3 号 p. 273-278
https://doi.org/10.11370/isj.63.273
2024/06/06
電気学会放電・プラズマ・パルスパワー研究会にて発表を行いました
Presentation at The Institute of Electrical Engineers of Japan (IEEJ) Discharge, Plasma, and Pulsed Power Conference
YAO Kaixun, 高橋克幸, 立花孝介, 兒玉学, 稗田純子, LI Oi Lun, 竹内 希:「Investigation of relationship between graphene nanoplate treatment results and atmospheric pressure DC discharge parameters」放電・プラズマ・パルスパワー研究会,EPP-24-039 (2024.6.6)
2024/05/31
第61回日本伝熱シンポジウムにて4件の発表を行いました
Four presentations were made at the 61st Japan Heat Transfer Symposium
安部 惇哉, 兒玉 学, 佐藤 圭将, 倉本 信一, 加藤 弘一, 門永 雅史, 伏信 一慶, 平井 秀一郎:「インクジェットプリントにおける多孔体内へのインク浸透のX線CT計測」第61回日本伝熱シンポジウム,G131 (2024.5.29)
福住 ひと, 兒玉 学, 平井 秀一郎:「ショットピーニングとスパッタがリチウム金属負極全固体電池性能の面圧依存性に与える影響」第61回日本伝熱シンポジウム,A311 (2024.5.31)
久保田 峻平, KANG Wooseok, 兒玉 学, 平井 秀一郎:「フロー型亜鉛空気電池の亜鉛極オペランドX線イメージング」第61回日本伝熱シンポジウム,A312 (2024.5.31)
兒玉 学, 三浦 正義:「液柱移動により形成される液膜のAMR法を用いた二相流シミュレーション」第61回日本伝熱シンポジウム,D331 (2024.5.31)
2024/05/27
日本熱処理技術協会第97回講演大会にて全固体電池に関して招待講演を行いました
Invited Lecture on All-Solid-State Batteries at the 97th Conference of the Japan Thermal Processing Technology Association
ショットピーニングによる全固体電池の高速充電化
兒玉学
一般社団法人日本熱処理技術協会第97回(2024 年春季)講演大会
2024/05/22
水電解のシミュレーションに関するセミナーを行いました
Seminar on simulation of water electrolysis was held
水素製造用電解槽内の現象・挙動と連成シミュレーション
~アルカリ水電解における電気化学反応/二相流/電気泳動の理解と予測~
情報機構
兒玉学
2024/03/20
全固体電池に関する研究が2024年度JKA補助事業に採択されました
Research on All-Solid-State Batteries Selected for JKA program in FY2024
高速充放電実現に向けた全固体電池の熱特性解明と予測モデル構築
JKA競輪とオートレースの補助事業 若手研究
期間:2024年4月〜2025年3月
2024/03/13
2023年度オープンイノベータ功労賞受賞を受賞しました
Kodama received the Open Innovator Award for 2023
https://www.oi-p.titech.ac.jp/report/1920/
2024/02/29
全固体電池に関する研究がJSPS科研費の2024年度若手研究に採択されました
Research on All-Solid-State Batteries Selected for JSPS Grants-in-Aid for Scientific Research for Young Scientists in FY2024
全固体電池の温度制御技術開発に向けた伝熱特性の解明
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究
期間:2024年4月〜2027年3月
2024/02/14
Journal of Power Sources Advances に全固体電池に関する論文が掲載されました/A paper about all-solid-state batteries was published in the Journal of Power Sources Advances
X-ray computed tomography analysis of lithium deposition in all-solid-state lithium-metal batteries with carbon interlayers bonded through various processes
Journal of Power Sources Advances.
M. Kodama, N. Uno, Y. Takase, O. Aoki, R. Iwamura, T. Kotaka, K. Aotani, S. Hirai
2024/02/21
気泡の3次元分布計測についての論文が掲載されました/A paper about 3D distribution measurement of bubbles has been published.
Measurement of Three-Dimensional Bubble distributionVia Single-Directional Capture Using a Light Field Camera
Manabu Kodama, Shuichiro Hirai
IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering
2023/12/26
全固体電池に関する招待講演を行いました/Assistant Professor Kodama gave an invited presentation about all-solid-state batteries.
EV用高性能全固体電池の研究:放射光CT計測からプラズマプロセスまで
静電気・高電圧・放電・プラズマ若手・電気学会若手チャプター合同委員会
兒玉学